大臨技ニュース

大臨技ニュース 2023年度12月号

大臨技ニュース 2023年度12月号コンテンツ

12月行事予定表

行事スケジュールカレンダーはこちらから

渉外部からのお知らせ

府民公開講座 第18回 府民健康フォーラム

PDFダウンロードはこちら

府民公開講座 令和5年度 大放技・大臨技合同フォーラム

評価点:基礎教科-20点

「肺がん」に関する最新の医療技術や治療、検診についての講演会を開催し、大阪市民府民の皆さんに広く「肺がん」に関する情報を提供し、公衆衛生の向上に寄与する。「肺がん」について、早期発見のための放射線画像検査や肺がんに関する臨床検査、肺がんの克服に向けた診断から治療までのお話を市民府民の皆さんにわかりやすくご紹介させていただきます。

 

テーマ 「みんなで学ぼう!肺がん」
内容 教育講演1:「肺がんに関する放射線画像診断について」
講師:ベルランド総合病院 放射線室 奥中 雄策

教育講演2:「肺がんに関する臨床検査」
講師:大阪はびきの医療センター 臨床検査科   安江 智美

特別講演:「胸膜外肺全摘術と胸膜切除剥皮術」
講師:ベルランド総合病院 呼吸器外科 部長 岡部 和倫

日時 2024年1月20日(土) 14:00 ~17:00 (受付開始13:30~)
会場 大阪府医師協同組合会館本館 8階大ホール
https://www.omca.or.jp/access/access.html
参加費 無料
連絡先 阪南中央病院 喜舎場 智之
E-mail:hannankensa@yahoo.co.jp

組織部 地区事業部門からのお知らせ

多職種公開講座 第14回南地区地域オープンセミナー

評価点:基礎教科-20点

「新しい病院」「新しい検査室」「新しい採血室」の構築に携わる機会は、ほとんどないかもしれませんが、臨床検査機器の更新に立ち会う機会はあるかもしれません。ホスピタリティーが充実し、なおかつアフターコロナや未知の危機に備えた、臨床検査室構築のための知識を皆さんで共有しましょう。
また、臨床検査における、患者ケアにかかわるリスクを低減するのは、臨床検査技師の責務です。検体紛失等のリスクを低減させる新たなテクノロジーに触れてみませんか。

 

テーマ 新たな検査室作りについて -アフターコロナを見据えて-
日時 2023年12月9日(土) 14:00~16:30(受付13:30~)
会場 堺市産業振興センター セミナー室2
https://sakai-ipc.jp/about/access.html
内容

14:00~14:05 開会の挨拶

第一部:検体紛失を防ぐテクノロジー
14:05~14:25
1.「RFID検体管理システム
AlinIQ Pre-Analytics powered by Indexorのご紹介(仮)」
講師:未定
2.「進化したRFID検体情報統括管理システム」
講師:テクノメディカ大阪支店営業部 瀧口 真太郎

第二部: 最新の採血室構築
14:25~15:15
1.「採血コーナー改修による効果と今後の課題」
講師:岸和田徳洲会病院 臨床検査科 田代 健一朗
2.「採血受付待合の現在【集中の分散化】」
講師:テクノメディカ大阪支店営業部 瀧口 真太郎

第三部:次世代(最新)の検査室構築
15:25~16:30
5.「次世代に向けた検査体制の構築」
講師:市立東大阪医療センター 臨床検査技術科 黒田 由記
6.「コロナ禍で配備した機器の有効活用について」
講師:ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 プロフェッショナル本部 フィール ドサイエンティストチャプター MLサブチャプター  茂木 直也

閉会のあいさつ

参加費 500円(一律)
定員 60名(先着順)定員になり次第終了します。
申込期間 2023年11月13日(月)~12月6日(水)
申込方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
連絡先 近畿大学病院 輸血・細胞治療センター 前田 岳宏
E-mail:takehiro-maeda@med.kindai.ac.jp
TEL:072-366-0221(内線2190)

第7回大臨技医学検査学会

テーマ:臨床検査技師の働きがい改革 ~多様化する業務への対応

日時:2024年2月11日(日)
会場:オービックホール 2階(現地開催のみ)

参加費:会員1,000円 非会員3,000円
学会長:増田 詩織 (近畿大学奈良病院)

一般演題募集期間延長のお知らせ

第7回大臨技医学検査学会 

臨床検査技師の働きがい改革 ~多様化する業務への対応~

2024年2月11日(日)にオービックホールで開催します。
現在、一般演題を募集中ですが、以下の通り期間を延長いたしました。

  募集期間:10月16日(月)~11月17日(金)12月11日(月)

日頃の研究成果をぜひともご発表ください。
登録方法はこちらを参照ください。

詳細が決まり次第、ホームページにて随時掲載していきます。

学会参加登録について

学会参加申し込みサイトを設立致しました。 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。

※なお、第7回 大臨技医学検査学会ホームページの開催概要ページからも学会参加申し込みの手続きが可能です。

 

第7回大臨技医学検査学会ホームページ

会期:2024年2月11日(日)

会場:オービックホール

学会長:増田 詩織(近畿大学奈良病院)

また大臨技医学検査学会のInstagram、Facebook始めました。随時情報をアップするのでフォローお願いします。

組織部 チーム医療部門からのお知らせ

多職種公開講座 内視鏡検査部会講演会

評価点:基礎教科-20点

令和4年入学生から適用された臨地実習ガイドライン2021で【必ず見学させる行為】となった、消化器内視鏡検査で実習生はいったい何を見学するのか。すでに内視鏡で働く臨床検査技師が実習内容を紹介いたします。また、今はまだ内視鏡に従事されていない方も、是非ご覧ください。内視鏡介助の楽しさをお伝えいたします。

 

テーマ 始まる臨地実習ガイドライン
必ず見学させる行為:消化器内視鏡検査
~実習生は何を実習するのか~
内容

1.知っていますか?
消化器内視鏡検査で臨床検査技師も「検査・処置」の介助をしています。
   ~厚生労働省・各学会の見解を紹介~
講師:大阪府済生会中津病院 池田 卓也

2.実習生に必ず見学させる行為(消化器内視鏡検査)
①学生実習の実際(大阪労災病院編)
講師:大阪労災病院 榎本 毅

②学生実習の実際(大阪府済生会中津病院編)
講師:大阪府済生会中津病院 椿 彪雅

日時

現地開催日:2023年12月20日(水) 18:30~20:00

オンデマンド配信期間:2023年12月27日(水)~2024年1月24日(水)

会場 Web開催(Zoomを用いたライブ配信&オンデマンド配信)
参加費 500円(一律)
定員 100名
申込期間 2023年11月20日(月)~12月19日(火)
申込方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
連絡先 大阪府済生会中津病院 内視鏡センター 池田 卓也
E-mail: t.ikeda.nakatsu@gmail.com

学術部 免疫化学検査部門からのお知らせ

免疫化学検査部門 定期講習会

評価点:専門教科-20点

TSH、Free-T3・T4、、、「どれが上昇すると亢進症?低下症?」と迷いませんか?甲状腺検査は項目も多く、自己抗体の検査を含めると結果のパターンが複雑で解釈が難しいと感じておられる方が多いと思います。そこで今回は、甲状腺検査についての基礎知識から、実症例を用いた結果の解釈についてお話ししていただきます。

 

テーマ 「甲状腺検査の基礎知識」
内容➀ 「甲状腺in vitro 検査の基礎」
講師:ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 カスタマーフロント本部
フィールドサイエンティスト 本庄 一壮
内容② 「甲状腺結果の解釈、~実例を交えて~」
講師:大阪急性期・総合医療センター 臨床検査科 福澤 楓
日時 2023年12月15日(金)18:30~20:00
会場 大阪市立住まい情報センター
参加費 会員:500円 非会員:1,000円 登録学生:無料
定員 80名(先着順)定員になり次第終了します。
申込期間 2023年11月20日(月)~12月10日(日)
申込方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
連絡先 淀川キリスト教病院 臨床検査課 井尻 健太郎
E-mail:menekikagaku-osaka@yahoo.co.jp

学術部 病理細胞検査部門からのお知らせ

病理細胞検査部門 病理特別講演会

評価点:専門教科-20点

唾液腺腫瘍は頻度が少ない一方で多くの組織型や亜型が存在し、多彩な組織像を示すことから診断に難渋する領域の一つです。ルーチンではなかなか経験できない症例も多い分野であり、苦手意識を持たれる方も多いのではないでしょうか。
今回は東京医科大学の長尾先生をお招きしてご講演をいただきます。唾液腺腫瘍の病理組織診断について学べ、若手からベテランまでルーチン業務に役立つ内容となっています。
ZoomによるWeb講習会ですので自宅や職場から視聴可能です。皆様ふるってご参加ください。

 

テーマ 唾液腺腫瘍の病理診断
内容 「唾液腺腫瘍の病理診断:基本から応用まで」
講師 東京医科大学 人体病理学分野 主任教授 長尾 俊孝
日時 2023年12月15日(金) 19:00 ~ 20:30
会場 Web開催(Zoomを用いたライブ配信)
参加費 会員500円 非会員1000円
定員 100名(先着順)定員になり次第終了します。
申込期間 2023年11月24日(金)~12月9日(土)     13日(水)延長しました
申込方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
連絡先 大阪赤十字病院 病理診断科部 和田 恭典
メール:dairinngi.byourisaibou.wada@gmail.com

学術部 緊急検査部門からのお知らせ

緊急検査部門 定期講演会

評価点:基礎教科-20点

血液ガスの判読が苦手な人が多いのではないでしょうか。その苦手な思いを解消するために血液ガスのみの講習会をシリーズで開催してきました。今回で完結です。
血液ガスの判読ができるようになったと実感できること間違いないです!!
ぜひご参加ください。

 

テーマ 読める! わかる!!
基礎から学ぶ 血液ガス分析 徹底研修会 Part 3 完結!!
血液ガスの判読できますか? 不安じゃないですか? その不安解消できます!!!
内容 酸塩基平衡を学ぶ ~応用編+実践編~
酸塩基平衡の評価(実践的に例題・症例と読む)
講師 シーメンス ヘルスケア株式会社 濱田 宏輝
日時 2023年12月16日(土)15:30~17:00 (受付開始15:15~)
会場 アットビジネスセンター大阪梅田  701号
参加費 会員:500円 非会員:1,000円  学生:無料
定員 100名(先着順)定員になり次第終了します。
申込期間 2023年12月1日(金)~12月12日(火)
申込方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
連絡先 近畿大学病院 中央臨床検査部 津田 喜裕
E-mail:yoshihiro-tsuda@med.kindai.ac.jp

学術部 生理検査部門からのお知らせ

生理検査部門 定期講習会 (呼吸機能検査)

評価点:専門教科-20点

12月の定期講習会は呼吸機能検査です。
当日は受講者参加型の講習会を行います、実践形式で呼吸機能検査のノウハウを学びませんか?
会場参加者には、振り返り学習用にオンデマンド配信を予定していますので繰り返し復習できます。
ぜひご利用ください。

 

テーマ 呼吸機能検査
講師 滋賀医科大学附属病院 検査部 藤澤 義久
日時 2023年12月21日(木) 18:30~20:00(受付18:00~)
会場 大阪公立大学医学部学舎(阿倍野キャンパス)4階中講堂
参加費 会員:500円 非会員:1,000円
定員

会場参加:150名(先着順)定員になり次第終了します。
※オンデマンドのみの募集はありません。
 会場参加者には振返り学習用にオンデマンド配信があります。

申込期間 2023年10月19日(木)~12月17日(日)
申込方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
連絡先 馬場記念病院 生理検査室 山崎 功次
E-mail:yamasaki70tom@gmail.com

生理検査部門 定期講習会 (皮膚科エコー)

評価点:専門教科-20点

1月の定期講習会は【皮膚科エコー】です。
突然の皮膚科からの検査依頼で困った経験がある方は多いと思います。
鑑別のコツをしっかりとレクチャーしていただきます。
今年度最後の講習会です、ぜひご参加ください。

 

内容 皮膚科エコー検査
講師 市立岸和田市民病院 中央検査部 六尾 哲
日時 2024年1月18日(木) 18:30~20:00(受付18:00~)
会場 大阪公立大学医学部学舎(阿倍野キャンパス)6階中講堂
※会場参加者には振り返り学習用にオンデマンド配信あり
参加費 会員:500円 非会員:1,000円
定員 150名(先着順)定員になり次第終了します。
※オンデマンドのみの募集はありません。
申込期間 2023年11月16日(木)~2024年1月14日(日)
申込方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
連絡先 社会医療法人ペガサス 馬場記念病院 生理検査室 山崎 功次
E-mail:yamasaki70tom@gmail.com

学術部 輸血検査部門からのお知らせ

輸血検査部門 研修会Ⅱ

評価点:専門教科-20点

 血液型検査や不規則抗体検査において予期せぬ反応が見られた場合、どのように対応されていますか?検査の進め方を施設内で決められていますか?自施設で解決できず血液センターに精査依頼をした経験はありますか?結果報告書を読んでちゃんと理解できていますか???
 「うぅ、痛いところを突かれた…」と思った方は少なくないはず。
今回、みなさんの苦手意識の強い部分にフォーカスした講演を行います。少しでも今後の業務に役立てていただければと思います。
今後の新型コロナウイルス感染状況により開催を中止する場合もありますのでご了承ください。その際は大臨技ホームページ等にてお知らせします。

 資料ダウンロード用のパスワードは事前にPassMarketよりお送りします。
ただし、11月30日以降にお申し込みいただいた場合は、処理の都合上パスワードの送信ができません。当日現地でパスワードをお知らせしますので、各自でスマホやタブレット端末等をご持参の上、ダウンロードしてください。

 

テーマ 予期せぬ反応…さて、どうする?
内容 ・血液型検査や不規則抗体検査において予期せぬ反応が見られた際の検査の進め方
・血液センターへ精査依頼をする前に自施設で行っておくべきこと
・血液センターでの精査方法の紹介と結果報告書の内容・見かたについて(予定)
日時 2023年12月2日(土) 14:00~17:00(受付13:30~)
会場 大阪医科薬科大学 北キャンパス看護学部看護学科 講堂
参加費 会員:500円 非会員:1,000円
定員 140名(先着順)定員になり次第終了します。
申込期間 2023年11月1日(水)~12月2日(土)
申込方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
チケット購入後、購入完了メールが届かない場合は、必ず問い合わせ先まで連絡してください。
連絡先 大阪母子医療センター 臨床検査部門 小林 茜
E-mail:yuketsu_osaka@yahoo.co.jp

開催予告 輸血検査部門 輸血セミナー2024

評価点:専門教科-20点

毎年恒例の輸血セミナー2024を開催します。
内容・申込方法等の詳細は、次号の大臨技ニュースまたは大臨技ホームページに掲載します。

 

日時 2024年1月21日(日) 時間未定
会場 大阪医科薬科大学 北キャンパス看護学部看護学科 講堂
参加費 会員:500円 非会員:1,000円(予定)
定員 140名(先着順)定員になり次第終了します。
連絡先 大阪母子医療センター 臨床検査部門 小林 茜
E-mail:yuketsu_osaka@yahoo.co.jp

学術部 血液検査部門からのお知らせ

血液検査部門 血液形態セミナーシニアコース

評価点:専門教科-20点

テーマ 標本を用いた症例検討会
内容 症例提示および解説
講師

JCHO京都鞍馬口医療センター検査科 德永 しほみ

日時 2024年1月11日(木) 20:00~21:00(入室19:30~)
会場 Web開催(Zoomを用いたライブ配信)
参加費 会員:200円 非会員:300円 登録学生:無料
定員 会員:70名、非会員:10名、登録学生:5名
先着順。定員になり次第終了します。
申込期間 2023年12月4日(月) 00:00~2024年1月8日(月) 00:00
申込方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
連絡先 地方独立行政法人市立吹田市民病院 臨床検査部 吉川 慎一
E-mail:suitakensahematology@gmail.com

注意事項
① 研修会開始後の途中入室は原則できませんのであらかじめご了承下さい。
② パスマーケットに登録するメールアドレスは使用頻度の高いアドレスを推奨します。また、メールアドレスの誤入力がありますと参加登録URLや連絡事項が届きませんのでご注意下さい。
③ 研修会資料のダウンロードはスマートフォンやタブレット端末ではできませんのでPC端末での入室を推奨します。
④ 諸事情により、中止や日程変更する場合はパスマーケット登録メールアドレスにご連絡いたします。予め、ご了承ください。
⑤ 当日の問い合わせ(ZoomのURLが届いていない等)は対応出来かねますので必ず前日までにお問い合わせください。
不正アクセスが発覚した場合は、今後本研修会には参加できません。

令和6年度大臨技新年互礼会

大臨技新年互礼会のご案内 (事前申込み制)

平素は公益社団法人 大阪府臨床検査技師会の活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 新春を祝し、会員相互の交流と親睦を目的に下記日程にて新年互礼会を開催いたします。 大阪府臨床検査技師会は会員一人ひとりの力で支えられています。 多数の会員の方々にご参加いただきますようよろしくお願い申しあげます。

 

日時 2024年1月7日(日)14:00~16:00 (受付13:30~)
会場 アートホテル大阪ベイタワー 4階「アートグランドボールルーム」
https://www.osaka-baytower.com/access/
大阪市港区弁天1-2-1
TEL. 06-6577-1111 (代)
JR大阪環状線・大阪メトロ中央線「弁天町」駅直結
会費 5,000円
申込み締切 2023年11月22日(水)~12月15日(金) 22(金)延長しました
申込み方法 以下のリンクから参加チケットをご購入ください。
お問合せ先 大阪府臨床検査技師会事務所
〒543-0018
大阪市天王寺区空清町8-33大阪府医師協同組合東館4階
FAX:06-6763-5653
Mail:office@osaka-amt.or.jp

報告 大臨技がんフォーラム

9月23日(土)、第13回大臨技がんフォーラムを谷町四丁目の大阪歴史博物館で開催しました。『大阪市のがん検診の現状』の講演に続き、今年は「膵臓がん」をテーマに、『膵がんを早く見つけるための超音波検査』、『膵がんの診断と治療~難治癌の克服にむけて~』の講演をしていただきました。

当日は、府民103名、会員32名と多くの方にご参加いただきました。当会では、今後も引き続き府民の皆さんの声に応えていけるよう努めてまいります。

大阪府監察医事務所 小林 奏子(渉外部)

大臨技がんフォーラムに参加して

 9月23日に『第13回大臨技がんフォーラム』が大阪歴史博物館にて開催されました、入口のところで、“アスマイル”(大阪府の健康アプリ)を見てこられた方と一緒になり、お話ししながら私も一般府民として参加させていただきました。

 今回は、「すい臓がん」について、①がん検診の現状、②早期発見のための超音波検査、③膵がんの診断と治療という内容でした。日本はがん大国で先進国の中では唯一がんが増えている国であり、特にすい臓がんは難治癌であるにもかかわらず国が推奨するがん検診事業には入っておらず、無症状のことも多いので発見が遅れることも多々あります。すい臓がんの早期発見のためのフォローアップに超音波検査が有用であることもよくわかりました。また、治療法も進んでいて、手術、放射線、抗がん剤、遺伝子治療などがあることもわかりました。豊富な資料で各先生方に解りやすく説明していただき、質疑応答も行われ久しぶりの講義を満喫させていただきました。日進月歩の医療界に少しでもおいていかれないように機会があればまたフォーラムに参加したいと思いました。

大阪行岡医療専門学校長柄校 非常勤職員 小市 加陽子

臨床検査教育機関からの声

臨床検査技師の将来と多様化

 コロナ禍の連日報道されるPCRに関するニュースを見て、医療機関で国民の命と健康を守る臨床検査技師を目指し本校へ入学した学生は少なくありません。一方で、我が国では、2008年をピークに人口も減少の一途をたどっています。高齢化社会も終末を迎え、医療を受ける患者=検査数も減少していくと考えられています。臨床検査技師は今後、需要と供給が見合わない状況に突入する可能性が高いと予測されています1)

 このような中で、臨床検査技師が生き残っていくには、多様化に柔軟に対応する必要があります。例えばタスクシフト/シェアもその1つです。従来行えなかった業務も臨床検査技師が担えるようになったことで、他の医療職種の負担を軽減し、医療現場での活躍の領域を増やすことができる有用な手段だと思います。また、臨床的知識や技術を活かして研究職や教員を目指すのも一つの選択肢です。本校では臨床検査技師の職域の多様性を学生に知ってもらうために、臨床検査関連メーカーの見学を1年生の授業に取り入れています。見学では、実際に企業で働く臨床検査技師の生の声や、最新の機械を見学させていただきました。学生の感想は、「医療機関以外で活躍する臨床検査技師の業務内容や、やりがいを知られて良かった。」や、「この企業で働きたい。」など、非常に刺激になったようです。加えて、海外で臨床検査技師として働いた経験を拝聴する機会も与えていただき、学生には様々な選択肢があるということを知ってもらえる機会となりました。

 このように臨床検査技師を取り巻く環境は変化しています。多様化を柔軟に受け入れ、活躍の場を広げ続け、様々な立場から医療に貢献できる臨床検査技師を排出できるように、日々の授業・指導に精進したいと思います。

<引用文献>
1)医学検査 Vol.72 No.4 (2023) pp. 522–531

関西医療大学 羽田 梨沙

事務局だより

2024年度「年会費」納入について

1.日臨技および大臨技に入会されている方
日臨技年会費10,000円と大臨技年会費5,000円を合算した15,000円が、日臨技にて口座振替の登録をされている口座より2月27日に自動引落しされます。
残高不足等の事由により振替が出来なかった場合は3月27日に再度振替が行われます。
*登録口座の残高を確認しご準備ください。
*日臨技へ口座振替の登録をされていない方は日臨技へ確認のうえ登録をしてください。
*日臨技へ直接お振込みされている方は日臨技の指示に従ってご対応ください。
※詳細は日臨技ホームページをご参照ください。

2.上記以外の方
※詳細は大臨技ホームページをご参照ください。

大臨技会員証について

*2023年度よりカード式の会員証は新規入会者と再発行を希望する方へ発行いたします。
当月末までに入会手続きが完了(再発行の場合は入金が完了)しましたら翌月中旬頃に送付いたします。
*2022年度以降に発行したカード式会員証は永久会員証となりますので、紛失されませんよう大切にお取扱いください。

電子会員証について

*スマートフォン・タブレット等で提示できる電子会員証を導入いたしました。
*会員マイページへのログイン方法はこちらをご覧ください。
*会員マイページにログインするにはメールアドレスが必要ですので、未登録の方は必ず登録してください。
*メールアドレスは日臨技会員専用ページで登録されているメールアドレスと共通です。
電子会員証は1つのメールアドレスに対して1つの会員証発行となるため、ご施設・ご家族で共通のメールアドレスを複数の方が共有して使用されている場合は会員マイページにログイン出来ませんので、必ず会員様個人のメールアドレスを登録してください。
*携帯キャリアメール以外のGmail、Yahooメール、Outlook等のメールアドレスを登録してください。

メールアドレスの登録について

*Web版大臨技ニュース発行のお知らせを毎月メールにて配信していますので、メールアドレスの登録をお願いします。
*携帯キャリアメールアドレスは不可です(迷惑メールと判断され送信エラーになる場合があるため)。
*メールアドレスを登録しているにもかかわらずWeb版大臨技ニュースの配信メールを受信されていない方はメールアドレスを正しく登録できていない可能性がありますので、今一度メールアドレスの確認をお願いします。
*勤務先メールアドレスの場合、施設のセキュリティの都合で一斉配信メールを拒否されているケースがありますので併せてご確認ください。
*受信設定で、jamt_pref27@jamt.or.jpからのメールを受信できるように設定してください。
こちらのメールアドレスは送信専用ですのでメールを送らないでください。
*下記の日臨技サイトより登録してください。
メールアドレス登録方法⇒ http://www.jamt.or.jp/mailmagazine/
日臨技会員ページ⇒ https://jamtjamtis.jamt.or.jp/Jamtis/Account/Login.aspx
もしくは、こちらより入力してください。⇒ https://forms.gle/3HYCPes44dZHY8FZ8

会員情報・施設情報等に関する詳細については、大臨技ホームページの「入会・退会・会員/施設情報変更」をご参照ください。

質問・ご不明な点がございましたら、当会事務所までご連絡ください。

広告 (アボットジャパン合同会社)

2023年度広告アボットジャパン

大臨技ニュース一覧