大臨技医学検査学会

第1回 大臨技医学検査学会

特別企画

教育セミナー

第1会場 特別会議場

<10:05〜12:05>司会: 麻野 秀一(関西医科大学附属病院 臨床検査部)

【T1-1】分析方法の検討と学会発表の進め方─ これから情報発信を目指す方々へ ─
岸野 好純(近畿大学医学部附属病院 中央臨床検査部)

【T1-2】症例報告の発表の仕方、症例の見つけ方
安保 浩二(大阪市立大学医学部附属病院 中央臨床検査部)

【T1-3】学会・論文発表のための統計学
山西 八郎(天理医療大学 医療学部 臨床検査学科)

検査の実体験1・2 形態検査の目合わせ

ホワイエ
<10:05〜12:05> 午前の部

【T2-1】血液像
吉川 慎一(市立吹田市民病院 中央検査部)
米本 隆浩(りんくう総合医療センター 中央検査部)

細胞診
佐々木 伸也(堺市立総合医療センター 臨床検査技術科)
横田 裕香(大阪市立総合医療センター 中央臨床検査部)

<13:30〜15:30> 午後の部

【T2-2】グラム染色
仁木 誠(大阪市立大学医学部附属病院 中央臨床検査部)
大瀧 博文(関西医療大学 保健医療学部 臨床検査科)

髄液
吉永 治代(近畿大学医学部堺病院 エスアールエル検査室)
黒田 亜里沙(住友病院 診療技術部 臨床検査技術科)

検査の実体験3 超音波検査のハンズオン

第4会場 12-1

<13:30〜15:30>

【T2-3】腹部・体表・循環器エコー

森 亘平(住友病院 診療技術部 臨床検査技術科)
寺西 ふみ子(八尾市立病院 中央検査部)

※各時間帯の受講整理券は、実体験・形態検査の目合わせの会場(ホワイエ)にて配布します。

検査の実体験4 輸血手技のチェック

第3会場 会議室1203

<13:30〜15:30>

【T2-4】ABO・RhD血液型検査・不規則抗体検査・交差適合試験

金光 靖(近畿大学医学部附属病院 輸血・細胞治療センター)
志磨 美緒(大阪医科大学附属病院 輸血室)

シンポジウムⅠ

第2会場 会議室1202

<10:05〜12:05> 当直検査のピットフォール ~当直者の知っておくべきこと~

座長:
今井 重良(大阪市立大学医学部附属病院 中央臨床検査部)
山本 裕之(大阪赤十字病院 臨床検査科部)

【S1-1】分析化学検査
鈴木 裕介(大阪府済生会野江病院 臨床検査科)

【S1-2】血液検査
藤 裕子(大阪赤十字病院 臨床検査科部)

【S1-3】血液ガス検査
濱田 宏輝(大阪府三島救命救急センター 検査科)

【S1-4】一般検査
小林 渉(大阪大学医学部附属病院 医療技術部)

【S1-5】日当直時の時間外輸血検査と緊急輸血への対応
大西 修司(関西医科大学附属病院 輸血・細胞療法部)

【S1-6】微生物検査
志村 敏史(大手前病院 中央検査部)

シンポジウムⅡ

第1会場 特別会議場

<13:40〜15:30> 【S2】R-CPC(2症例)

症例提示:
井上 健 (大阪市立総合医療センター 病理診断科部長)

進行:
加藤 麻衣 (大阪市立総合医療センター 中央臨床検査部)
世古 裕里 (大阪市立総合医療センター 中央臨床検査部)

回答者:
【症例 1】 分析化学検査
髙㟢 匡(大阪府済生会吹田病院 臨床検査科)

一般検査
飴本 美夏(関西医科大学総合医療センター 臨床検査部)

血液検査
多川 弘(長吉総合病院 臨床検査科)

【症例 2】分析化学検査

一般検査
中島 大佑(ベルランド総合病院 臨床検査室)

血液検査
多川 弘\(長吉総合病院 臨床検査科)

府民公開講座

第2会場 会議室1202

<14:40〜15:40>司会: 田畑 泰弘 (育和会記念病院 検査科)

一般検査
杉山 昌晃(市立岸和田市民病院 医療技術局中央検査部)

一般演題目次

午前の部

第3会場・第4会場 会議室1203・12-1

<10:05〜10:25>座長: 山本 章史(大阪府立成人病センター)

  • 1. 当院のパニック値報告に対する取り組み
    中岡美雪ほか
  • 2. 部内連携の重要性と今後の課題
    横森未来ほか

<10:25〜10:45>座長: 野崎 聖恵(長吉総合病院)

  • 3. 大腸内視鏡検査を契機に発見された大腸アニサキス症の1例
    谷口一磨ほか
  • 4. 希酢酸を用いた回腸導管術後尿における細胞質内封入体細胞と白血球の鑑別について
    吉岡 寛太郎ほか

<10:45〜11:05>座長: 畑 諒祐(大阪赤十字病院)

  • 5. 血液培養由来のグラム陰性桿菌に対するカルバペネム系抗菌薬の感受性について
    永田 めぐみほか
  • 6. Shewanellaputrefaciens による蜂窩織炎とそれに伴う敗血症の一症例
    阿部 瑛紀子ほか

<11:05〜11:25>座長: 中村 恒仁(大阪府済生会中津病院)

  • 7. 自動血球計数装置においてリンパ球が有核赤血球に誤認された事例
    山口 萌子ほか
  • 8. 凝固検体の遠心条件によるデータ変動
    松谷純弥ほか

<11:25〜11:35>座長: 清川 知子(大阪大学医学部附属病院)

  • 9. Ficin2段法が早期に検出した抗E
    沖田健一

<11:35〜11:55>座長: 子甫 徹(馬場記念病院)

  • 10. 慢性動脈閉塞症におけるPWVと超音波検査の有用性について
    船橋妹ほか
  • 11. 頸動脈内膜中膜複合体厚と血中マーカーにおける早期動脈硬化診断への可能性
    大井 健太郎ほか

午後の部

第2会場 会議室1202

<13:30〜14:00>座長: 坂東 雅彦(大阪中央病院)

  • 12. 運動負荷による血中アンモニアの変動
    朝比奈譲ほか
  • 13. D-マンノース入り血糖採血管を用いた血中グルコース安定性の検討
    中西 めぐみほか
  • 14. 生化学検査における血漿検体実用化に向けた条件の検討
    小嶋里沙ほか

ランチョンセミナー(共催セミナー)

第1会場 特別会議場

<12:25〜13:15>【LS】ラボ探検ツアー

協賛: ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
アボット ジャパン株式会社
シスメックス株式会社

PDF版プログラムはこちら