2017年 |
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 【8月号大臨技ニュース原稿締切日】
|
||||||
2 13:20〜17:00 【第30回糖尿病療養指導士講演会】 会場:大阪大学中の島センター 10階ホールテーマ:糖尿病診療の現状と問題点〜糖尿病療養指導士にできること〜 <講演第1部>「糖尿病診療におけるチームの役割」 臨床検査技師の立場から 天理よろづ相談所病院 臨床検査技師 木下 真紀 管理栄養士の立場から 天理よろづ相談所病院 管理栄養士 森川 久恵 看護師の立場から 天理よろづ相談所病院 看護師 安仲 恵 <講演第2部>「糖尿病診療におけるチームの役割〜医師の立場から〜」 天理よろづ相談所病院 内分泌内科 特定嘱託部長 辻井 悟 |
3 | 4 18:30〜20:00 【心エコー読影講座 】 会場:大阪医療技術学園専門学校
|
5 | 6 18:30〜20:00 【平成29年度 血液形態セミナーシニア7月】 会場:済生会中津病院 南館2階講堂
19:00〜20:00 【地区責任者会】 大臨技事務所
|
7 | 8 14:30〜17:00 【第1回 緊急検査部門定期講演会】 テーマ「日当直で外してはダメな、検査Point!」1)血液ガス対策 講師:大阪府三島救命救急センター 濱田宏輝 2)心電図対策 講師:枚方公済病院 藪 圭介 3) 血液・凝固検査対策 :関西医科大学総合医療センター 畑上真緒 4)生化学検査対策 講師:淀川キリスト教病院 井尻健太郎 5)一般検査対策 講師:近畿大学医学部附属病院 津田喜裕 6)細菌検査対策 講師:りんくう総合医療センター 福岡京子 7)症例検討 会場 大阪医療技術学園専門学校 2階 参加費:会員500円 非会員1000円(日臨技申請事業のため、日臨技会員も会員扱いです) |
9 | 10 18:45〜20:15 【細胞診定期講習会】 テーマ 泌尿器・体腔液細胞診場所 大阪医療技術学園専門学校 |
11 | 12 18:30〜20:30 【【一般検査基礎講習会】第5回 尿沈渣検査法C】 「異型細胞類」〜自信を持って報告しよう〜 講師:大阪市立大学医学部附属病院 感染制御部 滝沢 恵津子 会場:クレオ大阪中央セミナーホール |
13 18:30〜20:00 【免疫化学部会定期講習会】 テーマ:可溶性IL-2受容体・歴史と意義講師:日本赤十字社 松山赤十字病院 内科部長 藤崎 智明 会場:大阪医療技術学園専門学校2階大教室 19:00〜20:30 【理事会】 大臨技事務所
|
14 | 15 9:00〜17:00 【微生物検査部門基礎実技講習会】 会場:大阪医療技術学園専門学校
14:00〜17:00 【第12回大臨技教育セミナー】
|
16 9:00〜17:00 【微生物検査部門基礎実技講習会】 会場:大阪医療技術学園専門学校
|
17 海の日 9:00〜15:00 【微生物検査部門基礎実技講習会】 会場:大阪医療技術学園専門学校
|
18 19:00〜20:30 【渉外部会】 大臨技事務所
|
19 19:00〜20:30 【総務・会計部会】 大臨技事務所
|
20 18:30〜20:00 【生理検査部門 定期講習会】 会場:大阪市立大学医学部学舎 中講義室テーマ:血圧脈波 19:00〜20:00 【地区事業部会】 大臨技事務所
|
21 18:30〜20:15 【超音波技術研究会】 テーマ「術後のエコー検査について(紫グループ)」会場:住友病院14階講堂 19:00〜20:30 【情報組織部会】
|
22 14:30〜17:00 【免疫化学部会特別講演会】 テーマ:感染症を極める! 〜感染症検査の未来をより良くデザインするために〜1)「免疫血清検査の基礎」 講師: 国立循環器病研究センター病院 臨床検査部 藤原 明寛 2)「感染症検査の運用のポイントについて」 講師: 大阪大学医学部附属病院 臨床検査部 鍵田 正智 3)「体液媒介微生物・ウイルスと検査について」 講師: 大阪大学医学部附属病院 感染制御部 吉岡 範 4)特別講演「感染症検査の現状と将来について」 講師: 大阪大学医学部附属病院 臨床検査部/感染制御部 出口 松夫 会場:あべのメディックス 6階研修室 参加費:会員 1,000円 非会員 2,000円 ※日臨技申請事業のため、日臨技会員も会員扱いです。 |
23 | 24 | 25 | 26 18:30〜20:30 【【一般検査基礎講習会】第6回】 「髄液検査法」〜基礎から症例まで〜 講師:住友病院 診療技術部 臨床検査技術科 黒田 亜里沙 会場:クレオ大阪中央セミナーホール 19:00〜20:30 【常務理事会】 大臨技事務所
|
27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
[管理] |