![]() |
> 大臨技TOP > 予定表Index > 2002年12月 |
| ●月間予定表● 2002年12月(師走) | |
| Last Up Date : 2002.11.27 |
| 1 | 日 | ||
| 2 | 月 | ||
| 3 | 火 | ||
| 4 | 水 | ||
| 5 | 木 | [血液定](C−10) 血液形態セミナ−(シニアコ−ス) 「標本検討会」 講師:部会世話人 場所:済生会中津病院 時間:18:30〜20:30 |
|
| 6 | 金 | ||
| 7 | 土 |
[情報定](C−10) アプリケーション講座(事前申し込み) 「PowerPointによるスライド作りの基礎」 講師:情報システム部会世話人 場所:大阪医療技術学園専門学校 コンピュータ室 時間:14:00〜16:00 [病細定](C−10) 病理細胞講演会 「病理検査担当技師として持っておきたい・持っておかなければならない知識」 1.病理検査に使用される有害化学物質の管理 講師:サクラファインテックジャパン株式会社 野島 久美子 2.病理組織像から特殊染色をどう選択するか 〜病理医に効果的にアドバイスする技師をめざして〜 講師: 北野病院 病理部部長 鷹巣 晃昌 場所:アズウェル大阪本社本館8階大会議室 時間:14:00〜17:00 |
|
| 8 | 日 | ||
| 9 | 月 | ||
| 10 | 火 | ||
| 11 | 水 | ||
| 12 | 木 | ●大臨技理事会 場所:大臨技事務所 時間:18:30〜20:30 |
|
| 13 | 金 | ||
| 14 | 土 | ◆生涯教育推進講座(血液) (C−10) 「平成14年血液形態特別講演会」 1.新WHO分類とMRD 講師:松下記念病院検査部血液 村瀬 幸生 2.造血器悪性疾患に対する新しい治療戦略 講師:松下記念病院内科 魚嶋 伸彦 場所:大阪市立大学医学部基礎学舎 4階大講義室 時間:14:30〜17:00 |
|
| 15 | 日 | ||
| 16 | 月 | ||
| 17 | 火 | ||
| 18 | 水 |
[生理定](C−10) 腹部超音波研究会/冬季特別研究会 「消化管領域における造影エコーの話題」 講師:近畿大学医学部消化器内科 北野 雅之先生 近畿大学医学部消化器内科 福田 信宏先生 近畿大学医学部付属病院臨床検査部 前川 清 場所:大阪市立大学医学部4階 大講義室 時間:18:30〜20:15 |
|
| 19 | 木 | ●情報組織部会 場所:大臨技事務所 時間:18:30〜20:30 |
|
| 20 | 金 | ||
| 21 | 土 | ||
| 22 | 日 | ||
| 23 | 月 | 天皇誕生日 | |
| 24 | 火 | ||
| 25 | 水 | ●渉外部会 場所:大臨技事務所 時間:18:30〜20:30 |
|
| 26 | 木 | ||
| 27 | 金 | ||
| 28 | 土 | ||
| 29 | 日 | ||
| 30 | 月 | ||
| 31 | 火 | 大晦日
|
| |
| ☆webmaster@osaka-amt.or.jp |