| Last Update 2001. 9. 1 |
| ■ 大臨技 2001年 9月行事予定 ■ |
| 1 | 土 | ||||
| 2 | 日 | ||||
| 3 | 月 | ||||
| 4 | 火 | ||||
| 5 | 水 | ||||
| 6 | 木 | 血液定 C-10 |
血液形態セミナー(シニアコ−ス) | 済生会中津病院 | 18:00〜20:30 |
| 「標本検討会」 | |||||
| 講師:部会世話人 | |||||
| 7 | 金 | ||||
| 8 | 土 | 微生物定 C-10 |
微生物部会特別講演会 | (株)アズウェル大阪本社本館8階 大会議室 | 14:30〜17:00 |
| 「感染症部門への遺伝子検査の導入と今後の展開」 | |||||
| 1)感染症検査室のおける遺伝子検査の応用法 | |||||
| 講師:天理よろづ相談所病院臨床病理部 小松 方 | |||||
| 2)DNAチップを使った感染症診断と細菌の同定法について | |||||
| 講師:岐阜大学医学部微生物学講座教授 江碕 孝行 | |||||
| 5 | 日 | ||||
| 10 | 月 | 微生物定 C-10 |
微生物部会基礎講習会(ジュニア講座) | 大阪市立大学医学部4階 小会議室 | 18:30〜20:00 |
| 「小児感染症」 | |||||
| 講師:近畿大学医学部附属病院 前野 知子 | ● | 学術部幹事会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 | ● | 庶務部会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 |
| 11 | 火 | ● | 公益事業部会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 |
| 12 | 水 | ||||
| 13 | 木 | ◆ B-10 |
生涯教育推進講座(臨床化学) | 大阪市立大学医学部4階 小会議室 | 18:30〜20:00 |
| 「救命救急医療における検査データの評価」 | |||||
| 1)当院緊急検査の紹介 | |||||
| 講師:大阪市立総合医療センター中央臨床検査室 中村 理恵子 | |||||
| 2)症例呈示 | |||||
| 講師:大阪市立総合医療センター救命救急センター副部長 重本 達弘 | |||||
| ● | 大臨技理事会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 | ||
| 14 | 金 | 病細定 C-10 |
細胞診定期講習会 | (株)アズウェル大阪本社本館8階 大会議室 | 18:30〜20:00 |
| 「乳腺・甲状腺」 | |||||
| 講師:大阪府立成人病センター 南雲 サチ子 | |||||
| ● | 広報部会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 | ||
| 15 | 土 | ||||
| 16 | 日 | ||||
| 17 | 月 | ||||
| 18 | 火 | ● | 渉法部会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 |
| 19 | 水 | 生理定 C-10 |
腹部超音波研究会 | 大阪市立大学医学部4階 大会議室 | 18:30〜20:00 |
| 1)病理学用語の解説(1)腫瘍 | |||||
| 2)グループ別症例検討 | |||||
| 講師:済生会野江病院 清水 恵子 | |||||
| 20 | 木 | 血清定 B-10 |
血清検査部会定期講習会 | (株)アズウェル大阪本社本館8階 大会議室 | 18:30〜20:00 |
| 「梅毒検査の疑問点・問題点−基礎から最近の話題について−」 | |||||
| 講師:大阪府立万代診療所 川井 和久 | |||||
| ● | 組織対策部会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 | ||
| 21 | 金 | 一般定 C-10 |
一般部会定期基礎講習会 | (株)和光純薬6階 会議室 | 18:30〜20:00 |
| 「尿中異型細胞の見方」 | |||||
| 講師:済生会野江病院 清水 恵子 | |||||
| 22 | 土 | ||||
| 23 | 日 | ||||
| 24 | 月 | ||||
| 25 | 火 | 微生物定 C-10 |
微生物部会定期講習会(シニア講座) | (株)アズウェル大阪本社本館8階 大会議室 | 18:30〜20:00 |
| 「抗菌薬を知ろう@ 〜βラクタマーゼ阻害剤の基礎とその役割について〜」 | |||||
| 講師:富山化学総合研究所 第3研究部主幹研究員 満山 順一 | |||||
| 26 | 水 | 細免定 C-10 |
細胞性免疫検査部会・免疫セミナー | 国立大阪病院内・地域医療研修センター 教育研修室 | 18:30〜20:00 |
| 「腫瘍免疫-最近の話題-」 | |||||
| 講師:国立大阪病院臨床検査部 新堂隆人 | |||||
| ● | 庶務部会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 | ||
| 27 | 木 | 細免定 C-10 |
生涯教育推進講座(生理) | 大阪市立大学医学部4階 中会議室 | 18:30〜20:30 |
| 「脳外科疾患の診断と治療の最前線」 | |||||
| 講師:関西医科大学脳神経外科講師 稲垣 隆介 | |||||
| 28 | 金 | ||||
| 29 | 土 | ◆ A-10 |
公益事業部会講演会 | 大阪府赤十字血液センター7階 研修室 | 14:00〜16:00 |
| 「手話の世界〜はじめの一歩〜」 | |||||
| 30 | 日 | ||||