| Last Update 2000.9.1 |
| ■ 大臨技 2000年9月行事予定 ■ |
| 1 | 金 | ||||
| 2 | 土 | ◆ B-10 |
生涯教育推進講座(微生物) | (株)アズウェル | 15:00〜17:00 |
| 特別講演会「21世紀の薬剤耐性菌対策における細菌検査の役割」 | |||||
| 国立感染症研究所細菌・血液製剤部 荒川 宜親 | |||||
| 3 | 日 | ||||
| 4 | 月 | ||||
| 5 | 火 | ||||
| 6 | 水 | ● |
学術部幹事会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 |
| 7 | 木 | 血液定 C-10 |
血液形態セミナー(シニアコース) | 済生会中津病院 | 18:00〜20:30 |
| 「標本検討会」 | |||||
| 部会世話人 | |||||
| 8 | 金 | 生理定 C-10 |
神経機能講習会 | 関西医大南館7階教育研究施設2 | 18:30〜20:00 |
| 部会世話人 | |||||
| 9 | 土 | ◆ B-10 |
生涯教育推進講座(輸血検査) | 大阪府赤十字血液センタ−7階 研修室 | 15:00〜17:00 |
| 「血液型の遺伝子解析-特にABO型およびRh型について-」 | |||||
| 大阪府赤十字血液センタ−検査二課 福森 泰雄 | |||||
| 10 | 日 | ||||
| 11 | 月 | ● |
第40回近畿医学検査学会実行委員会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 |
| 12 | 金 | ◆ C-10 |
生涯教育推進講座(微生物) | 大阪市立大学医学部4階 | 18:30〜20:00 |
| 基礎講演会「微生物検査の進め方」 | |||||
| 微生物部会世話人 | ● |
公益事業部会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 | |
| 13 | 木 | ||||
| 14 | 木 | ● |
大臨技理事会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 |
| 15 | 金 | ||||
| 16 | 土 | 生理定 C-10 |
心臓超音波講座 | 関西医大南館2階 臨床講堂 | 14:30〜17:00 |
| 「心機能の基礎知識」 | |||||
| NTT西日本大阪病院 椿森 省二 | |||||
| 17 | 日 | ||||
| 18 | 月 | ||||
| 19 | 火 | ◆ C-10 |
生涯教育推進講座(一般検査) | (株)和光純薬 | 18:30〜 |
| 1.精液検査の要点 | |||||
| 藤野産婦人科クリニック 宮田 広敏 | |||||
| 2.髄液・穿刺液の一般検査 | |||||
| 一般検査部会世話人 | ● |
渉法部会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 | |
| 20 | 水 | 生理定 C-10 |
腹部超音波研究会 | 大阪市立大学医学部4階 大講義室 | 18:30〜20:30 |
| 1.グル−プ発表 | |||||
| ・青組 「所見の書き方」 | |||||
| ・紫組 「所見を見つけてレポ−トに書こう」 | |||||
| 2.グル−プ別症例検討会 | |||||
| 青組リ−ダ− 川端 聡、中西 美紀 | |||||
| 紫組リ−ダ− 喜舎場 智之、小椋 智美 | ● |
学術部会 | 大臨技事務所 | 18:45〜20:45 | |
| 21 | 木 | ◆ C-10 |
生涯教育推進講座(臨床化学) | 大阪市立大学医学部4階 小講義室 | 18:30〜 |
| 「心筋マ−カ−について」 | |||||
| 1.心筋マ−カ−の基礎と有用性について | |||||
| 大阪警察病院臨床検査科 白樫 勝亮 | |||||
| 2.診断・治療としての心筋マ−カ−について | |||||
| 大阪市立大学医学部附属病院第一内科CCU 寺柿 政和 | 血清定 C-10 |
血清検査部会定期講習会 | (株)アズウェル大阪本社本館8階 大会議室 | 18:30〜20:00 | |
| 「抗原抗体反応における非特異反応の実際」 | |||||
| 講師: (株)デイドベ−リング 辨谷 知道 | ● |
組織対策部会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 | |
| 22 | 金 | 病細定 C-10 |
細胞診定期講習会(ジュニアコース) | (株)アズウェル8階 会議室 | 18:30〜20:00 |
| 「スライド模擬試験」 | |||||
| 大阪府立成人病センタ− 竹中 明美 | |||||
| 23 | 土 | ||||
| 24 | 日 | ||||
| 25 | 月 | ||||
| 26 | 火 | ◆ B-10 |
生涯教育推進講座(微生物) | (株)アズウェル | 18:30〜 |
| 定期講習会「薬剤耐性菌の検出と検査方法について〜基質拡張型βラクタマ−ゼ及 びVREについて〜」 | |||||
| 京都府立医科大学附属病院 小森 敏明 | |||||
| 天理よろず相談所病院 小松 方 | ● |
第40回近畿医学検査学会実行委員会 | 大臨技事務所 | 18:30〜20:30 | |
| 27 | 水 | 細免定 B-10 |
細胞性免疫検査部会・免疫セミナー | 国立大阪病院内地域医療研修センター2階 教育研修室 | 18:30〜 |
| 「造血幹細胞移植の最前線」 | |||||
| 国立大阪病院血液内科 岡田 昌也先生 | |||||
| 28 | 木 | 生理定 C-10 |
循環器・呼吸器講習会(特別講習会3) | 大阪市立大学医学部4階 中講義室 | 18:30〜20:30 |
| 「心臓リハビリとは」 | |||||
| 関西医大第2内科 木村 穣先生 | |||||
| 28 | 金 | ||||
| 29 | 土 | ||||