〜PEA寒天培地〜

近畿大学医学部附属病院 前野知子



【目 的】

 PEA(フェニルエチルアルコール)寒天培地はグラム陽性菌,特にグラム陽性球菌の選択分離培地である。


【機構および特徴】

 検体中にグラム陰性菌やグラム陽性菌が混在する場合,分離培地上でE. coliやProteus属などの腸内細菌や緑膿菌などのコロニーが大きく発育し,グラム陽性菌のコロニーがそれらに被われてうまく分離できない時に用いる。PEAはグラム陽性菌の発育を抑制せず,グラム陰性菌に静菌的に作用し,可逆的にそのDNA合成を阻害する。


【使用法】

 フェニルエチルアルコール添加培地であるが,各メーカーにより組成および使用法は様々である。連鎖球菌など一般培地では比較的発育困難な菌の分離には,5〜10%ヒツジまたはウサギ脱線維素血を加えて使用する。一般にグラム陽性菌のコロニーは白色〜灰白色を呈し,グラム陰性菌は非発育またはわずかに発育する程度である。血液加培地では非典型的な溶血反応が見られることがあるので,溶血性の判定には用いられない。