![]() |
> 大臨技TOP > 講習会のご案内INDEX > 情報管理分野 講演会 |
Last Update : 2005.06.10 |
学術部 検査管理部門 情報管理分野 講演会
データベースとは、さまざまなデータを分類・整理し活用しやすくしたものです。私たちが普段使っている検査システムもデータベースの一つで、それを活用することによって検査報告書等ができています。
今回の講座ではちょっと視点を変えて、検査報告書からコンピュータの中をのぞいて、データベースの仕組みをひも解きます。初級シスアド講習で“正規化”が分からなかった方も、「目からウロコ」間違いなしです!
大臨技会員だけでなく、他府県の会員様のご参加もお待ちしております。(日臨技の会員証をご持参ください。会員の参加費でご参加いただけます。)
日 時: | 平成17年6月18日(土)15:00〜17:00 |
---|---|
場 所: | 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室 |
内 容: | データベースの基礎 |
講 師: | 大阪メディカルラボラトリー 佐藤宏美 |
資 料: | 当日、同じものを配布する予定です。予習したい方はどうぞ。 → 050618.pdf (985KB) |
参加費: | 会員 500円・非会員 1000円 |
評価点: | B−10点 |
連絡先: | 大阪メディカルラボラトリー(OML) 佐藤宏美(E-mail:sato@kpg.co.jp) |
Copyright (C) 2005 Osaka Association of Medical Technologists. All rights reserved. | |
![]() |